スポンサーリンク

山中柚乃は大学進学せず銀行員に!平井中学時代から兄を目指し陸上の道!

人物

陸上選手の山中柚乃(やまなか ゆの)さん大学などの学歴調査!更に、山中柚乃さんが平井中学時代から目指していた箱根駅伝選手である兄の山中秀仁さんについて、陸上の道に進んだ経緯をまとめます

2023年1月15日(日)たけびしスタジアム京都にて「皇后盃 第41回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会」が開催されます!

注目選手として山中柚乃(やまなか ゆの)さんの名前が上がっています!

そんな山中柚乃さんの大学などの学歴を調査します。

また山中柚乃さんは、平井中学の頃から目標としていた兄がいますが、このお兄さんもスゴイのです!!

そこで山中柚乃さんの兄である山中秀仁さんについても調査しどんな経歴があった方なのかみてみましょう!

この記事でわかること
  • 山中柚乃は大学などの学歴は?
  • 山中柚乃卒業後は銀行員に!
  • 山中柚乃は平井中学時代から兄を目指し陸上の道へ!

それでは本題を見ていきましょう!

スポンサーリンク

山中柚乃は大学などの学歴は?

山中柚乃さんの大学などの学歴は以下の通りです!

山中柚乃さんの学歴

大学:大学には進学しなかった。

高校:大阪府立大塚高等学校

中学:堺市立平井中学校

小学校:不明(予想→堺市立久世小学校)

山中柚乃さんの出身は大阪府堺市です。

小学校は不明ですが、中学校と同じあたりに住んでいたとしたら、平井中学校の近くにある堺市立久世小学校に通っていた可能性があります!

平井中学校の北にある小学校が久世小学校です。

山中柚乃さんは、小学生の頃から走るのが好きだったということです!

大阪府立大塚高等学校に通う、高校2年生のとき3000m障害に取り組み始めました。

そして高校3年生の時には、全国高校選抜女子2000m障害で2位となった成績を残しています。

高校卒業後は、大学には進学せず、愛媛銀行に入行し銀行員になりました!!

大学にはいかず、就職されたあとのことを次から見てみましょう!

スポンサーリンク

山中柚乃卒業後は銀行員に!

山中柚乃さんは、前述の通り大学にはいきませんでした

大学に進学せず愛媛銀行に入行

銀行では事務センターに勤務し、銀行員としての業務の傍ら、銀行内での部活動で陸上競技部に入部したと言います!

▼銀行員としての姿もサマになっていますね!!二つの顔を持っていてかっこいいですね!

そして、山中柚乃さんは、愛媛銀行所属以降より、実力をあげ2020年全日本実業団陸上で初優勝を果たしました!

大会名記録備考
2021年日本陸上競技選手権女子3000m障害:初優勝!日本歴代2位
兵庫リレーカーニバル2000m障害:日本最高記録を樹立
東京オリンピック女子3000m障害:31位(予選敗退)日本選手オリンピック最高記録
&歴代最高順位

▼2022年7月に肉離れという故障もあったようですが、テーピングなどでオレゴン世界陸上に臨んだということです。すごいガッツですね。

▼でもケガからも復活しまた挑戦をしている山中柚乃さんを応援する声も!

山中柚乃選手「ひめぎんのやまゆの」という呼ばれ方で、ファンの方に親しまれているのですね!

山中柚乃さんは、銀行員としても陸上選手としても活躍して、人々にパワーを与えてくれていました。

スポンサーリンク

山中柚乃は平井中学時代から兄を目指し陸上の道へ!

山中柚乃さんは、平井中学時代から陸上の道を考え始めましたが、山中柚乃さんの兄がきっかけとなったということです!

山中柚乃さんのお兄さんのお名前は、山中秀仁さん。

大学卒業後はHONDAに所属し、陸上選手として活躍していた山中柚乃さんの兄・山中秀仁さんでしたが、2022年3月頃陸上を引退されました。

さて、この山中柚乃さんのお兄さんである山中秀仁さんはどんな人なのか、一緒に見てみましょう。

山中柚乃の兄はどんな人?

山中柚乃さんの兄・山中秀仁さんは、かつて箱根駅伝でも大活躍していた人物です!

大学は日本体育大学

2013年箱根駅伝で3区を走り、30年ぶりに日体大の優勝に貢献した人物でした!

▼翌年2014年は、駒大や早稲田、東洋など強豪校と1区で競合い、区間賞を取っていたというから驚き!

またHONDAに入社後も活躍されていたようで、かっこいいですね。

兄弟揃ってすごすぎます。

山中兄妹、すごいですね!!

今では YouTubeにも出ていました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「山中柚乃は大学進学せず銀行員に!平井中学時代から兄を目指し陸上の道!」と題し、有力選手として注目を集める山中柚乃さんの大学などの学歴や、中学時代(平井中学校)から影響受けた兄のことについてまとめました。

山中柚乃さんの学歴ついてですが、大学には進学せず愛媛銀行に入行しました。

現在も、愛媛銀行の銀行員としての傍ら陸上選手として活躍されています。

中学校は出身地大阪堺市内の平井中学校にかよい、小学校はその近くの久世小学校であることが考えられます。

山中柚乃さんは陸上の道を志したのはお兄さんの影響だと言います。

山中柚乃さんの兄の名前は山中秀仁さん、2013年頃箱根駅伝で大活躍された選手で日体大を30年ぶりの優勝に大貢献した人物です。

兄の山中秀仁さんは現在HONDAの陸上部を引退されて、陸上選手としては活躍されていませんでしたが、山中兄妹はどちらもスゴイ人物であるということが分かりました。

これからも活躍されると思うと大変楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました