ワンオクファンクラブ2023入り方は?特典・人数・年会費・期間も!

  • URLをコピーしました!
当サイトには、プロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

今回は「ワンオクファンクラブ2023入り方は?特典・人数・年会費・期間も!」と題しまして、ワンオクロックのファンクラブの入り方は?特典は?ファンクラブ人数はどのくらい?年会費や期間は?などをまとめました!

今や日本だけでなく海外でも活躍の場を広げて、人気が止まることなく急上昇中のワンオクことワンオクロック!!

そんな日本を代表するアーティストとなったワンオクのファンクラブの入り方はどうすればいいの?

絶対ファンクラブに入るためには?

特典はどんなものがある?!

ファンクラブの数はどれくらいなのか?

そして気になる年会費は??

ファンになりたての人もそうでない人も、日本を代表するアーティスト…ONE OK ROCK!

そのワンオクのファンクラブについて、気になることをまとめました!

この記事では以下のことについてわかります!!

この記事でわかること
  • ワンオクファンクラブへの入り方は?
  • 『PRIMAL FOOTMARK』の購入場所・期限
  • 『PRIMAL FOOTMARK』絶対手に入れるには?
  • ワンオクファンクラブ特典なにがある?
  • ワンオクファンクラブ人数はどのくらい?
  • ワンオクファンクラブ年会費はかからない?!

それでは本題に行ってみましょう!!

スポンサーリンク
目次

ワンオクファンクラブ2023への入り方は?

ワンオクのファンクラブへの入り方は、ワンオクロックのフォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットマーク、通称PF)』を購入することがまず一歩となります!!

詳しい手順は以下のとおりです!

STEP
ワンオクの写真集『PRIMAL FOOTMARK』を購入!

ワンオクのオフィシャルWebストアで『PRIMAL FOOTMARK』を購入する。

STEP
メンバーズカードを確認

『PRIMAL FOOTMARK』裏に付属されてるメンバーズカードがあるので確認

STEP
「PRIMAL FOOTMARK WEB」にメンバー登録

メンバーズカードの裏面に記載されている文字列(アクセスコード)で「PRIMAL FOOTMARK WEB」にメンバー登録する

▶︎PRIMAL FOOTMARK WEB購入者限定ページ

STEP
完了!

PF購入や登録者限定の情報や特典が受け取れる!

流れは上記の通りです。

恐らく、この付属カードのアクセスコードを入れる前に、新規登録としてご自身のメールアドレスが必要となります。

念の為、ご自身のよく使われるメールアドレスもご用意ください。

登録が無事に完了すれば、ワンオクのファンクラブに無事に入会できたことになります!!

ただここまでファンクラブというワードを使いましたが、正式にはワンオクのファンクラブというものはありません

ファンクラブに入会ではなく、

フォトブックを購入しWeb登録すること=「一般的なファンクラブのような権利を持てるメンバーになる」

ということになります。

でも実質的なファンクラブといえるでしょう。

なので、ここではファンクラブというワードを使ってまとめていくね!

とにかく、ワンオクのファンクラブへの入り方は、フォトブックを買って尚且つ「PRIMAL FOOTMARK WEB」に登録するということ。

とても珍しい入り方だよね〜
ファンクラブあるのかと思ってた!

でもここで注意点を!!

ファンクラブへの唯一の入口であるフォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットマーク)』は大人気で売り切れのことが多いのでご注意ください。

今後無事に手に入れるためにも、『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットマーク)』について、もう少し詳しく次にまとめたいと思います!!

ワンオクファンクラブの入り口『PRIMAL FOOTMARK』とは?

ワンオクのフォトブック『PRIMAL FOOTMARK』は、毎年1年に1回発売されているワンオクの写真集です。

2023年版(2023年1月予約販売開始されたもの)で11冊目で、2012年頃から発売されていました。

通常毎年1月上旬から予約販売をスタートしています。

2023年は再販していました。

毎年再販がほぼされていなかったのですが2023年は再販がされています!

ファンの間では、「PF」とか「プライマル」と呼ばれているよ!

そんな売り切れ必須「Primal Footmark」、どこで買えるのでしょう!?

ワンオクファンクラブの入り口『PRIMAL FOOTMARK』の購入場所

ワンオクのフォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』の購入できる場所は、以下の通りです!

ワンオクのオフィシャルWebストアです。→こちら

毎年1月から予約販売を開始されていますので、案内に注意していることが大切ですね!!

前述しましたが、これまで再販もなかったと言われていました。

しかし、

ネット情報によると、以前はアスマートでも購入できたようですが、現在ラインナップにも並んでいません。こちら

ワンオクファンクラブPRIMAL FOOTMARK会員の期間は?

ファンクラブに似た「PRIMAL FOOT MARK2023」に登録したとして、期間や期限はどうなっているのか?

結論は、以下の通りです。

PF会員期間は翌年3月31日まで

つまり『PRIMAL FOOT MARK2023』への会員登録した方は、2024年3月31日が有効期限

これは「PRIMAL FOOT MARK Web 2023」へ登録をした時期に関わらず、一律2024年3月31日まで。

販売開始に購入できた人は約1年〜1年弱で解約となっています。

定期購入の場合、次の年の『PRIMAL FOOT MARK』は4月に入ってから届きますので、お手元に届いたら満足せず、すぐにWEBでの登録も済ませてしまいましょう!!

『PRIMAL FOOT MARK』を絶対手に入れるためには?

前述したとおり、『PRIMAL FOOT MARK』はとてつもなく人気で、販売開始されると売り切れ必須の商品です。

そんな『PRIMAL FOOTMARK』を手に入れるには、

「PF」販売開始直後に、定期購入がおすすめ!!

注意:定期購入受付期間が短い!2023年は2月10日が定期購入申込終了。

自動で届くので購入し忘れ防止にもなりますし、売り切れ前に絶対手に入れられますし、ファンクラブ登録者の中でもまた別の特典があります!!

恐らく2023年から始まった定期購入。

まだ決定してない部分や変更されてる部分もありますが、定期購入者限定の特典もあるということです!

どうせ「ワンオクのファンクラブに継続して入りたい!」「ファンクラブのような恩恵を受け続けたい!」という方はメリットだらけなので定期購入をお勧めします。

でも定期購入っていつでもできるの?

定期購入申込はいつでもできるものではなく、期限が決まっています!

それでは、定期購入の申込はいつまでにすれば良いのか?

2023年版のPFでは、定期購入の手続きは2月10日23:59までに登録が必要でした

前述しましたが、「PRIMAL FOOTMARK」の定期購入申込み期間が短いので注意が必要です!!

それ以降は定期購入の手続きはできません。

もしこれに漏れてしまった場合は、、、また来年2024年年始1月頃の案内を待つしかなさそうですね!!

スポンサーリンク

ワンオクファンクラブ特典なにがある?

ワンオクのファンクラブでの特典…

つまりフォトブック『PRIMAL FOOTMARK』を購入した人の特典ということになりますが、3点あります!!

さらに、定期購入した場合は「定期購入者特典」というものもつきます!!

  1. ライブチケット”PRIMAL FOOTMARK”最速先行予約!
  2. “PRIMAL FOOTMARK”メンバー限定デジタルコンテンツ
  3. “PRIMAL FOOTMARK”メンバー限定メールニュースの配信

ここでやっぱり一番の目玉の特典というのは、ライブチケット最速先行の受付ではないでしょうか!!!

『PRIMAL FOOTMARK』最速先行抽選の当選率は異常!!!」と言われているのです。

ワンオクは、今や海外を中心にツアーを展開しているので、ワンオクファンにとって、日本でのライブはもはやプレミア!!ではないかと思います。

優先的に先行が発売されるのであれば、一番の特典!!!

そして完売してるのなら尚更ですね。

「PFが完売=ファンクラブが完売のうちは増えない=ライバルが増えない」ということになりますもんね。

https://twitter.com/kota_kota8984/status/1596129858563690498?s=20&t=YTmr4uUDGVCJ7DfRJIF9VQ

前述しましたが、定期購入だとPF会員の中でも更に特典がつくので尚更良いですよね〜!!

ぜひ手に入れておきたい一冊です!

スポンサーリンク

ワンオクファンクラブ人数はどのくらい?

ワンオクのファンクラブの人数ですが、公表はされていません

というよりも、ワンオクには普通の一般的に言われているファンクラブが存在しませんので、ファンクラブの人数という概念自体がありません。

『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』を購入し、PF会員になった人の人数。

それがファンクラブの人数ということであれば、『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』の販売数ということになります。

しかしこちらに関しても情報はありませんでした。

ワンオクのツイッターやインスタのフォロワー数を見てみると、インスタが190万人でTwitterが170万人。

フォローするくらいなので、ファンとまでは行かなくても結構ワンオクに対して興味を持っている人の数になります。

わかってはいましたが、非常にファンは多いです。

世界をまたにかけて活動しているのでこちらの数も頷けます。

スポンサーリンク

ワンオクファンクラブ年会費はかからない?!

ワンオクのファンクラブというものが存在しないので、ワンオクのファンクラブの年会費」として定めているものはありません

ファンクラブのような機能を果たしている『PRIMAL FOOTMARK』の値段をファンクラブの年会費とすると、

年会費は3,600円(税込)+送料=4,000円前後ということになります。

つまりワンオクのファンクラブの年会費は、4,000円前後ということになりますね。

『PRIMAL FOOTMARK』の配送方法はねこポスか宅配便か選べますが、ねこポスの場合送料は490円。

フォトブック『PRIMAL FOOTMARK』と合わせて合計4,090円となります。

『PRIMAL FOOTMARK』は、毎年1月頃に予約発売が開始され手元に届くのが4月頃。

『PRIMAL FOOTMARK』会員の有効期限は3月31日で、ちょうど一年間となりますので、年会費は4000円前後と考えるのが妥当ですね。

スポンサーリンク

まとめ

さて今回は、「ワンオクファンクラブ2023入り方は?特典・人数・年会費・期間も!」と題して、ワンオクロックのファンクラブの入り方は?特典は?ファンクラブ人数はどのくらい?年会費や期間は?などをまとめました!

ワンオクにはファンクラブというものはありませんでした。

しかし実質的なファンクラブである『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』を購入した人が入れるメンバーサイトがあります。

そちらをファンクラブとすると、ワンオクファンクラブへの入り方は、

ワンオクのフォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』を購入し、付属のメンバーズカードを使ってWEBに会員登録するだけ

ワンオクのファンクラブの期間(期限)は、購入した翌年の毎年3月31日までです。

この期間は Webに登録した時期に関係なく3月31日までなので、注意が必要です。

ワンオクのファンクラブ(PF購入者メンバー)特典は、5つあり一番の目玉の特典は、ライブチケット先行の優先受付です。

ワンオクのファンクラブの人数は、情報がありませんでした。

何度も同じことを言いますが、ファンクラブ自体がないのでファンクラブの人数というものありません。

フォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』の販売数・購入数がファンクラブの人数と考えてみても、販売数等が公開されていませんでした。

ワンオクのファンクラブ(のようなもの)年会費は、年会費という名目では存在しませんが、フォトブック『PRIMAL FOOTMARK(』の値段+送料が年会費のようなものとなっています。

これを年会費とした場合、ワンオクのファンクラブの年会費は、税込3,600円(送料別)です。

ワンオクにはまずファンクラブという実態がないのも、驚きでしたね!!

なのでファンクラブの入り方は?!と迷う人も多いです。

日本だけでなく、海外にもファンは多いので益々ワンオクのファンは増えていくでしょう。

日本を代表するアーティスト、ワンオクロック。

これからも活躍が楽しみですね!!

ファンの方は、フォトブック『PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットワーク)』が発売されたらすぐに購入するのが一番かもしれませんね!!

最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次